support@comsol.com
ローターダイナミクスモジュールアップデート
ローターダイナミクスモジュールのユーザー向けに, COMSOL Multiphysics® バージョン 6.1 では, ローターの摩擦をモデル化するための新機能, 特定の座標系で表現された結果変数へのアクセス, および 2 つの新しいチュートリアルモデルが導入されています. これらのアップデートと詳細については, 以下をご覧ください.
ローター摩擦モデリング
ローターがハウジングに触れると, ダイナミクスへの影響が劇的になる可能性があります. ローター摩擦と呼ばれるこの現象は, 新しいローター摩擦機能を使用して梁ローターインターフェースでモデル化できるようになりました. ローターとハウジング間の接触のモデル化では, 摩擦の影響も考慮できるようになりました.

ローカル座標系における結果
構造力学インターフェースで共通の量を評価するためにローカル座標系結果ノードを追加することで, 任意の数のローカル座標系を簡単に定義できるようになりました. 利用可能な変換された量の中には, 応力, 歪み, 変位, および材料特性があります.
事前定義プロット
事前定義されたプロットの一般的な機能により, 構造力学インターフェースが大幅に更新されました. 定義済みプロットはデフォルトプロットに似ていますが, ユーザーが選択するまでモデルビルダーに挿入されないという重要な違いがあります. 次の3つの利点があります:
- スタディごとに生成されるデフォルトプロットの数が大幅に減少します.
- 以前のバージョンのデフォルトのプロットに加えて, いくつかの新しい有用なプロットが [定義済みプロットの追加] メニューから利用できるようになりました.
- 事前応力下動的解析の荷重ステップなど, 中間スタディステップの結果プロットを直接利用できます.
新しいチュートリアルモデル
COMSOL Multiphysics® バージョン 6.1 では2つの新しいチュートリアルモデルがローターダイナミクスモジュールに追加されました.
ステップスラスト軸受けの形状最適化
アプリケーションライブラリタイトル:
step_thrust_bearing_shape_optimization
ステップスラスト軸受のトポロジ最適化
アプリケーションライブラリタイトル:
step_thrust_bearing_topology_optimization